MENU

飛距離アップの秘訣は「右足回転軸」

女子プロゴルファーのイ・ボミ選手の「ヒップターン」がゴルフ雑誌等にも取り上げられ話題になっていますね。
女子では敵無しですから、彼女のスイング術に注目が集まるのも当然でしょう。

 

 

イ・ボミ選手のスイングは、バックスイングでは右のお尻を引いて、ダウンスイングでは左のお尻を引くことで、バックスウィングで下半身は固定されて上半身を巻き上げることができます。
この時には重心移動はしませんが、ヒップターンで結果的に重心が移動するようになります。

 

 

このヒップターンですが、右足内側の粘りと右足回転軸を意識していないと真似できない技術であることを知っていましたか?

 

 

PGAプロゴルファー上田栄民プロが言うには、ヒップターンによるイ・ボミ選手の飛距離の秘密は「右足回転軸」にあるそうです。
ある程度の位置まで来たら腰の切り返し、ヒップターンによってヘッドスピードが加速されます。

 

 

PGAのプロゴルファーなら、 誰もが飛距離をアップさせるために「右足軸」が大切なこと知っているのですが、一般のアマチュアゴルファーはあまり知りません。

 

 

これは、以前に左一軸といった左足軸のスイング理論がはやったことが関係していると考えられます。
そして、プロなら誰もが知っているのですが、アプローチなど正確性を要するシーンでは左足軸、ドライバーなど飛距離を要する場面では右足回転軸でスイングすることが大切です。

 

 

イ・ボミ選手のヒップターンも、上田プロ曰く右足回転軸の踏ん張りがあってこそです。
実際に、ショットがこれでしっかりとラインに乗ってターゲットに向かうようになっており、現在女子プロでは、敵なしといっていいくらいですよね。

 

 

このヒップターンを出来るようになると、軸をしっかり保ったスイングになるので、ヘッドスピードも上げやすくなり、飛距離もアップしてスコアも良くなってくるでしょう。

 

 

なお、このPGAゴルファー 上田栄民プロの方向性を失わない飛距離アップの方法では、ヒップターン、腰の動きについてもしっかり映像と冊子(PDF)で分かりやすく解説してあるので、飛距離に悩むゴルファーにとっては、気づきが多い筈です。

 

体の使い方(動かし方)を少し変えるだけで、ヘッドスピードが10キロ近く速くなる方法

 

上田栄民の方向性を失わない飛距離アップの詳細を見てみる