MENU

アドレスの前傾の作り方

理想的なヒップターンを生むにはバランスのいい骨盤の前傾が必要なのをご存じですか?
ゴルフで良くあるのは、自分では正しく回転しているつもりでも、実は骨盤が正しく回っていない、腰の回転が上手くいかないというゴルファーはアドレスを確認してみると良いですね。

 

 

例えば、腰が回っていないように感じると、体を真横に回転しようとする人もいますが、そうすると腰がスイング中に引けたり体重移動もスムーズに出来なくなるといった悪循環になってしまいます。
また、直立姿勢で背中を丸めたアドレスでは、バックスイングで体が回転せずに右に流れたりするスエーが起こりやすくなりますよね。

 

 

その為、アドレスでは直立の姿勢から両膝を軽く曲げて、真下に腰を落としながら、上体を前傾させるようにしましょう。
何より、骨盤の回転によるヒップターンスイングを行うなら、アドレスで骨盤を背中のラインと真っ直ぐに続くようにすることが重要なんですね。

 

 

つまり、首の付け根から背中、お尻りまでのラインを出来るだけ真っ直ぐになるようにするということです。
そんなヒップターンスイングでのアドレスの前傾の作り方の手順としては、まず両足を肩幅まで広げて直立姿勢になります。
次に、両膝を軽く曲げて腰を体の真下に落としながら上体を前傾させます。

 

 

ヒップターンはこのようなバランスのいい骨盤の前傾から生まれるのです。
ですが、アマチュアゴルファーの方は、あまりアドレスで前後のバランスについて考えない方が多いように感じるのですが、多くのアマチュアの方のミスがこれによって生じることがが多いのです。

 

 

また、アドレスは球の位置に左右されず、常に飛球線に平行になるようにして、元のスイング軸の位置は変えないようにして下さい。なお、この前後のバランスは、フィニッシュまで同じバランスを保つようにしましょう。
これによりスイング軸を維持することができるようになります。

 

 

このPGAゴルファー 上田栄民プロの方向性を失わない飛距離アップの方法では、アドレスをとったときの前後のバランスについても分かりやすく解説してあります。

テークバック、切り返し、インパクト後などのスイング中の軸の保ち方についてもしっかり学べ、ミスが減り飛距離も伸びスコアも良くなるでしょう。

 

体の使い方(動かし方)を少し変えるだけで、ヘッドスピードが10キロ近く速くなる方法

アドレスをとったときの前後のバランスとは?

 

上田栄民の方向性を失わない飛距離アップの詳細を見てみる