MENU

インパクトでの腰の動き

ゴルフでのインパクトで腰はどのようにしていますか?
そもそもスイングの考え方が間違っていれば、身体も間違って動くようになるので、練習すればするほど悪いスイングが身についてしまいますね。

 

腰の動き

 

これは腰の動きひとつとっても、インパクトで腰を前に出して目標方向に突き出すようになっている人がいるかと思えば、逆に腰が引けて体重が右に残っている人もいます。

 

 

腰が引けるのは、ダウンスイングは左腰からと思っているから、いきなり腰を回そうとするからでしょう。
左腰からと良く言われるのは、左腰を構えた位置に戻すようにすることであって、回すという意味ではないんですね。

 

 

それを右から左に腰を移動させる前に、腰をいきなり回そうとするから腰が引けて体重がも右に残ってしまうんです。。
ですので、左足を踏み込みながら腕を振って、身体を回すことになるので、腰を回そうとする意識は持たないほうがいいように思います。

 

 

バックススイングでやや左腰が入ってきているので、少し左に動いた感じはあるかもしれませんが、構えた位置より左には出ていません。
プロのダウンスイングを見ればわかると思いますが、腰は左ひざより後ろになっていることが分かると思います。

 

 

腰は構えた位置からインパクトしていて、腰が出るとしたら、フォローするに入ってからでしょうね。
インパクトまで腰が左膝より後ろにあれば、インパクトで腰が引けたり前に出たりせずに構えた状態で打てる筈です。

 

 

また、ゴルフでインパクトにおいて、左の壁と言われますが、これは腰を止めて壁を作り腕だけで振るということではありません。
左の壁を意識しながら下半身はスイング中は常に動き続けています。

 

 

ただ、ダウンスイングで左ひざは動いていますが、腰まで一緒に動いているわけではないんです。
腰が左側に移動して前に出て早く突っ込んでしまうとフェース面の角度が変わったり、パワーの伝わりが上手くいかなくなるので注意が必要です。

 

 

いずれにしても、ヘッドスピードを上げるためには、正しい体の回転でインパクト以降クラブヘッドが加速していくような動きを作ることでしょうね。
それには、特に腰の部分の前後の動きのタイミングが大切なのかなと。

 

 

腰をインパクトのタイミングで動かせば、それにつられて後ろからクラブヘッドのスピードを上げて加速していく形になると思います。

 

 

合わせて読みたい関連ページ

バックスイングは腰を回さない