MENU

右手のヒンジ角はほどかない

ゴルフでの右手のヒンジ角はどのようにしていますか?
「ヒンジ」とはドアのちょうつがいのように右手首を甲側や手のひら側に折る動きのことです。

 

 

 

正確なインパクトをするには、右手首の角度をキープする意識が必要になり、構えた時のアドレスでは、自分から見て右手首が軽く「く」の字に折れますが、この角度を保つようにしてインパクトを迎えれば、ミート率もアップし、飛距離も伸びます。

 

 

ですが、インパクト前に右手首が伸びてしまいロフトが寝てしまうと、ミート率が下がり当たってもボールが高く上がり過ぎてしまい、着地するまでの空中を飛んでいる距離であるキャリーも伸びなくなってしまいます。
また、右手のヒンジ角をキープすれば、グリップをボールよりも左側で構えるハンドファーストにとらえられ、力強くまっすぐに飛ばすことができます。

 

 

ただし、手首や肘はできるだけリラックスさせることが大切です。
よくアマチュアゴルファーの人は、インパクトを意識しすぎてクラブのフェース面を腕でがちっと固定してスイングする方もいますが、これではヘッドにスピードが伝わりません。

 

 

腕は必要以上にキープせず固めないようにしましょう。
クラブヘッドに仕事を任せて、あまり腕に力を入れないで遠心力でポンと腕を振るようにすることでヘッドスピードは速くなります。

 

 

体の使い方(動かし方)を少し変えるだけで、ヘッドスピードが10キロ近く速くなる方法

 

上田栄民の方向性を失わない飛距離アップの詳細を見てみる